システムデザイン
カロッツェリアX RS−D7XU(CD)
カロッツェリア DEQ−P01U(プリアンプ)
ビートソニック BSS−140(スピーカー)
ビーウイズ R−208(パワーアンプ)
富山県小矢部市からご来店のお客様、クラウンアスリートのご紹介です。
お客様とはメールでシステムの打ち合わせをさせて頂きました。
今回の任務は・・・Y様お気に入りのシステムをゴールデンウイーク中にに取り付けて欲しいとのこと。
ちょっとした残業で、なんとか間に合いました(^^;
トランク部には、パワーアンプ、デジタルプリアンプをインストールしています。
見た目は純正仕様です。

ゴルフバックも余裕で積めますね!
こちらの画像は何でしょうか?
オーディオ機器ではありません。!
富山県の方なら知ってるはず!?

Y様、富山の名物、ご馳走さまでした。
システムは、純正ナビの機能を活かし、純正TV音声を再生。
ヘッドユニットにはカロッツェリアXを装備でお届けです。
クラスターパネルは、ウッド調のデザインです。
こちらの画像は、以前からご使用のDENONのCDプレーヤーです。
デジタルシステムに移行するにあたりグレードUPいたします。
こちらは、メンテナンス&デッドニングを施している画像です。
スピーカー専用のバッフルボードはYOUオリジナルで作成。
使用期間は2年ですが、新品のバッフルボードと相変わらずの状態を確認!経年変化によるバッフルボードの腐食も見られません。
せっかくお金をかけて取り付けたはずのバッフルが腐食した・・・等とバッフルで悩んでいる方は多い様です。
是非ご相談ください(^^)。
ドア内のデッドニングが終了したところの画像ですが、表からはなんの変化も感じませんが音は絶大に仕上がっております。